SSブログ

五月晴れのおでかけ [兵庫・関西の事]

久しぶりの投稿は、今頃!?ってつっこまれそうな5月の報告。

5月の土曜日の昼下がり。小学校の仲良しさん3人で「あしやつくるば」にでかけました。
1.jpg

“つくる” ことからうまれる喜びや発見をみんなでたのしむ、というイベントです。
会場の芦屋市立美術博物館の前庭には手作り品のフリーマーケットや本屋さん、音楽ライブなど開催されていました。
2.jpg
こういうにぎやかな感じ、コロナ禍になってから久々。

3人が目指したお店は、ASHIYA-HIMIKO。
3.jpg

店主も小学校の時の仲良しさん。
クッキーおいしかったです♡
4.jpg

この日は隣接する谷崎潤一郎記念館が無料開館日でした。

なんと!その入口に倉橋みどりさんの俳句講座の案内が。
みどりさんに手を振りたい気持ちを抑え、教室の前をさっと横切る(ぜひまたお会いできますように♡)。
5.jpg
特別展「新生文豪 ~谷崎、阪神間へ・100年の一歩~」観覧。
谷崎さんの直筆原稿の文字は、一文字ずつ丁寧で、コロンとかわいい形でした。
昔の芦屋の風景写真展では仲良しさん3人で懐かしさに浸り、美しい日本庭園でのんびりしました。
日本庭園.jpg

そうして岩手ファンからのつぶやきは・・・
谷崎潤一郎さんが昭和9年から11年に暮らしていた芦屋の家には、その後、詩人の富田砕花さんが昭和14年から59年まで暮らしていました。
現在は「富田砕花旧家」として開館中。
富田砕花さんは、兵庫県下の多くの市町村歌や校歌を作詞し「兵庫県文化の父」とも称されいる人(知らなかった!)。
そんな富田さんの出身は岩手県盛岡市。
芦屋と岩手がつながっていることがうれしいのです。

★ashiyahimiko https://www.instagram.com/ashiyahimiko/

★芦屋市谷崎潤一郎記念館 https://www.tanizakikan.com/

★富田砕花旧居 https://www.city.ashiya.lg.jp/bijutsu/bunkashisetsu.html

#私の電子日記は記録が遅い

すべてのリアクション

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント