SSブログ
岩手・東北の事 ブログトップ
前の20件 | 次の20件

まきまき花巻の紹介冊子 [岩手・東北の事]

岩手県花巻市の情報発信ウェブサイト「まきまき花巻」を紹介する冊子が2021年9月に発行されました。

ブログ用 まきまき.jpg

全20ページに日頃「まきまき花巻」で記事を執筆している「市民ライター」さんたちの「花巻愛」がぎゅっとつまっています。
A5判サイズも、紙の手触りも心地いい、花巻への温かい心あふれる冊子です。

市民ライターそれぞれの「花巻に対する想い」を取材し、編集したのは今年9月までの3年間、花巻市の地域おこし協力隊で活躍された塩野夕子さん。文・写真・イラストもすべて彼女の手によるものです。


この冊子に、私も市民ライターの一人として紹介してもらいました。

15p「旅する市民ライター」は、塩野さんが私を取材し、イラストエッセイにまとめてくれたページです♡塩野さんありがとう。 花巻を旅すると入る私の「花巻スイッチ」。どんなスイッチなのかご一読ください。


花巻市内の数か所に設置しています。数に限りがあるので、見つけたら「ラッキー」。ゲットしてくださいね。

でも冊子が入手できなくても大丈夫!花巻市HPからPDF版のデータで読めます。

★花巻市HP 「まきまき花巻を紹介する冊子を作成しました」
 →https://www.city.hanamaki.iwate.jp/shisei/chiiki/1009485/1015061.html

★小冊子PDF版はこちらから https://www.city.hanamaki.iwate.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/015/061/sassi.pdf 


★「まきまき花巻」のサイトへも、ぜひご訪問ください
 →https://makimaki-hanamaki.com

★配置場所 ・花巻市役所及び各総合支所 ・市内図書館 ・観光案内所(花巻駅、新花巻駅)・宮沢賢治記念館 ・市内一部店舗

#岩手 #iwate
#花巻 #hanamaki
#まきまき花巻
#市民ライターが岩手県花巻市の魅力を発信 
#旅する市民ライター 

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

酒粕まんじゅう [岩手・東北の事]

近所のスーパーの東北フェアでゲット♡  青森・工藤パンさんの和生菓子。
ブログ掲載用202107 日本酒饅頭1.jpg
こしあんの「青森・田酒まんじゅう」と、つぶあんの「岩手・南部美人まんじゅう」。
偶然の紅白まんじゅうに、何かいいことありそうな。

それぞれの酒粕の味わい・・・の違いが分かる人にはなれなかったです・笑。
今ごろでてきた夏のおやつ写真。
日本酒もそろそろ美味しい季節ですね。





コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サザエさん 岩手へ [岩手・東北の事]

2021年10月から来年3月まで「サザエさん」のオープニングが岩手の旅バージョン。
サザエさん、花巻ではめがね橋をはしるSL銀河に手を振り、宮沢賢治童話村(らしき場所)で宮沢賢治さんと出会い、旅を満喫しています。

日曜夕方のお楽しみが増えました「サザエさん」久々に見ています。


TV「サザエさん」オープニング  フジテレビ日曜18:30~

  岩手編は10月~12月の秋編と、1月~3月の冬編の2クールにわたって放送。


<秋篇> 奇跡の一本松(陸前高田市)、中尊寺・金色堂(奥州市)、小岩井農場(雫石町・滝沢市)、御所野遺跡(一戸町)、浄土ヶ浜(宮古市)、鬼剣舞(北上市)、えさし藤原の郷(奥州市)、宮守川橋りょう(遠野市)、宮沢賢治の世界、三陸山田かき小屋(山田町)、三陸鉄道リアス線大槌駅(大槌町)、一関・平泉バルーンフェスティバル(一関市)、八幡沼(八幡平市)


ブログ用 202110 サザエさん 岩手へ.png

画像は岩手めんこいテレビHPよりお借りしました


詳細は

岩手めんこいテレビHPをどうぞ


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9/18 花巻の音風景 オンライン講座のおしらせ [岩手・東北の事]

【オンライン開催】9月18日開催「誰かに聞かせたい"花巻の音風景"オンライン交流会」のお知らせ 

花巻の音をテーマにしたオンライン講座とアンケートのお知らせを見つけました。

kouryuu.jpg


私が好きな花巻の音は、
  朝7時に流れる「精神歌」! 
  神楽や鹿踊りの音、
  花巻駅方面から聞こえてくる列車の音(SL銀河の汽笛も)
  マルカン大食堂の誰かのおしゃべり(これは声かな)
  大沢温泉自炊部の廊下を歩く音(鴬張りと表現した人いたなー・笑

  ・・・たくさんあります。

花巻の音に関するアンケートも12/31まで行っています。
花巻へなかなか行けない今、
講座、アンケートともに私は参加することにしました!
楽しみです。

【「誰かに聞かせたい"花巻の音風景"オンライン交流会」】
日時 令和3年9月18日(土曜)午後2時から午後4時30分まで 会場 オンライン開催
定員 なし
内容 ・オープニング・趣旨説明・主催挨拶    

  ・ゲスト講座(1)「地域の魅力を伝えるサウンドスケープとは
  〜誰かに聞かせたい“いわて”の音風景の調査結果から考える〜」船場ひさお先生    

  ・ゲスト講座(2)「宮澤賢治と音」木村直弘先生    

  ・オンライン交流会「誰かに聞かせたい”花巻”の音」について


参加費 無料

申し込み期限 令和3年9月17日(金曜)まで
       下記リンク先から申し込みフォームに進み、
       必要事項を記入して送信してください。
       詳細も以下リンク先にあります

      →https://cocolococo.jp/topics/32363




詳細は花巻市HPにもあります。ご覧ください。
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/shisei/chiiki/1009485/1015001.html

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「宮沢賢治のイーハトーブ花巻レストラン」(様子を見ながら)花巻市内3店舗で開店します [岩手・東北の事]

本日(2021.8.27)は宮沢賢治さん125回目の誕生日です。

この日、花巻市内3店舗の「花巻の食材×賢治童話メニュー」のおしらせができることがうれしいです。

ただし現在、岩手県は独自の緊急事態宣言下。

なので、実施までしばらく時間をいただくことになりました。

どうぞ「楽しみに♡」お待ちください。

           猫の事務所 さとねこ&ゆきねこ 拝


以下、公式FBとインスタからです


【「宮沢賢治のイーハトーブ花巻レストラン」

 (様子を見ながら)花巻市内3店舗で開店します】

ブログ用 20210827 花巻レストラン開店のおしらせ.jpg

 2021年8月27日は宮沢賢治さん125回目のお誕生日。

そして「宮沢賢治のイーハトーブ花巻レストラン」開店です!

 花巻市内3店舗で「花巻の食材で賢治童話を味わえるメニュー」を発表します。

 ただし、現在、岩手県は独自の「岩手緊急事態宣言」を発令中。

お店は「どなたもどうかお入りください」とはなかなか言いづらい。お客様も「決してご遠慮はありません」と言われても迷ってしまう。

 そこで残念ですが、

メニュー提供開始の日程を遅らすことにして、本日は「予告編」としてのお知らせのみをお届けします。

【参加店】


●HAIKARA-YA(花巻・諏訪町)

 ”猫”をモチーフに花巻産野菜を使って♪

北欧の猫が食べてそうなもの??お楽しみに。


●ファームプラス(花巻・上根子)

 ”セロ弾きのゴーシュ”をモチーフに

自家製のとれたて新鮮野菜がたっぷり味わえるスパイシーな「印度の虎狩りカレー」。


●お山カフェアスチルべ(花巻・大迫)

 賢治が愛した早池峰山のふもとのカフェならではのメニュー!乞うご期待♪


・・・なにかと「注文の多い」ご報告となりましたが、
あともう少しお待ちください。

「さあさあどうぞお越しください」とお伝えする時期が来たら、SNSでご案内します♪

★フォローで投稿が届きやすくなります。

「宮沢賢治のイーハトーブ花巻レストラン」@hanamaki.kenji 




どうぞよろしくおねがいします。





コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花巻の農業と食の魅力×賢治童話   再スタート! [岩手・東北の事]

「宮沢賢治のイーハトーブ花巻レストラン」の活動を2021年8月から再スタートのおしらせです。
かかわっていた個人二人が「猫の事務所・さとねこ&ゆきねこ」として、
花巻の食材×賢治童話を楽しむメニューの提案を中心に、その魅力をひろげていきたいと思っています。

以下、ご報告です。読んでください・・・

ごぶさたしています。
いつも「宮沢賢治のイーハトーブ花巻レストラン」を
応援くださる みなさま
そして
はじめましての みなさま

「宮沢賢治のイーハトーブ花巻レストラン」は2021年8月に復活します。
これまでの市役所の事業ではない形で、当時関わってた個人2人で、新たに活動をはじめることにしました。
活動名は「猫の事務所」。

事務員は、
「花巻の農業と食の魅力を伝えるため、賢治メニューを花巻で楽しめるようにならないかな」という思いの「さとねこ」と、
「賢治童話の楽しさ美しさを伝えるため、花巻の農業と食で味わえるようにならないかな」という思いの「ゆきねこ」の二人です。

とても小さな試みです。
けれどもコロナ禍の今、なにかできないかと動き始めました。

いろんな人といろんな形で関わりあいながら、
花巻の農業と食の魅力×賢治童話を「食べたり」「読んだり」して楽しみ、ひろげていきたいと思っています!
広報などの応援やご協力もぜひよろしくおねがいします。

猫の事務所       
さとねこ&ゆきねこ 拝    
ブログ用 20210824 花巻レストラン再スタートのおしらせ.jpg
※写真はどんぐりと山猫ですがユニット名は”猫の事務所”です。
*** *** ***
岩手県の緊急事態宣言が出されていますので
時期を見ながら
facebook&instagramでメニュー提供店の情報などを更新していきます。


〇「宮沢賢治のイーハトーブ花巻レストラン」
       フォローよろしくお願いします ♪
  facebook https://www.facebook.com/kenji.restaurant
  instagram  https://www.instagram.com/hanamaki.kenji/




コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7/6放映の「岩合光昭の世界ネコ歩き」は「岩手」 [岩手・東北の事]

7/6(火)午後10時00分~ 午後11時00分
NHK-BS【岩合光昭の世界ネコ歩き「岩手」】
岩手の雫石、遠野、中尊寺の猫さん楽しみです。
20210706.png
画像は「世界ネコ歩き」番組HPよりお借りしました

★詳細はNHKのHPを~
https://www4.nhk.or.jp/nekoaruki/x/2021-07-06/10/24844/2665027/

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花巻まち散歩マガジン「Machicoco(マチココ)」25号 26号 [岩手・東北の事]

花巻まち散歩マガジン「Machicoco(マチココ)」26号からは岩手県内の大手書店(さわや書店、東山堂、ジュンク堂盛岡店)で取り扱い開始とのこと。で、ジュンク堂さんにたずねてみれば、関西でもバックナンバーともに取り寄せ可能でした。


そうして届いた25号と26号です。

なかなか岩手にでかけられない中で、関西の本屋さんで岩手・花巻からの本が受け取れるのは、とってもうれしいです。

マチココ 25 26.jpg

「Machicoco (マチココ)」は「はなまきまち歩き」というコンセプトで、岩手県花巻市内の町の風景や、人の声であふれている情報誌です。私は2017年春の創刊号から読んでます(ちょっと自慢)。


25号は特集「桜の風景」2021.4発行。花巻のまちでは、どの桜も「春だー」と喜びに満ちている雰囲気。

26号は特集「花巻えもい!!」2021.6発行。担当したのは花巻の高校生。特集ページはキラキラ。

高村光太郎が花巻滞在中に日記にしたためていたお料理からひもといた「光太郎レシピ」も毎号たのしみにしています。


ジュンク堂盛岡店さん ジュンク堂芦屋店 さん ありがとうございます! 次号も取り寄せられますように。

よろしくおねがいします。







コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

6/26「世界ふしぎ発見」に花巻市×台湾産パイナップル [岩手・東北の事]

2021年6/26「世界ふしぎ発見」で花巻市×台湾産パイナップルが取り上げられます
「世界ふしぎ発見」番組
HPにもその取り組みが紹介されています。番組楽しみです
以下、花巻市HPより・・・
【市内事業者と台湾との交流に関する取り組みが番組に取り上げられます】
花巻温泉株式会社は、東日本大震災発生時に多額の支援をしてくれた台湾のみなさまへの感謝の気持ちとして、今年4月、台湾のパイナップル農家をできる限り応援しようと、台湾産パイナップル6トンを購入しました。台湾産パイナップルはこれまで主に中国向けに輸出していたところ、今年3月に中国が輸入を停止。これを受けて国内でも支援の動きが広まっていたものです。今回、この取り組みが「東日本大震災以来続く岩手県花巻市と台湾の絆」として、テレビ番組に取り上げられます。
■日時 令和3年6月26日 よる9時から
■番組名 「日立 世界ふしぎ発見!」(TBSテレビ)第1600回 アンナ・リーの台湾グルメ遺
 ◎TBSテレビ番組ホームページ https://www.tbs.co.jp/f-hakken/

 

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

黄金色のスカイツリー 2021.6.17&18 [岩手・東北の事]

本日 2021年6月17日(木)と18日(金)
いずれも18:45-20:00
東京スカイツリーが岩手の「黄金色」に輝きます。

「東京2020オリンピック聖火リレー」実施に伴い、走行中の岩手県をイメージした特別ライティング。
岩手県のイメージコピー「黄金の國、いわて。」から金色となるそうです。

詳細は以下の東京スカイツリーのHP「ライティング情報」をご覧ください
https://www.tokyo-skytree.jp/enjoy/lighting/

スカイツリー.png
写真は東京スカイツリー・ライティング情報のページよりお借りしました

とってもきれいでしょうね!
関西から見ることはかないませんが、いいなあと思ったので情報提供です。
インスタグラムで投稿する人いるかな?楽しみです。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

行ってみたい岩手のカフェ [岩手・東北の事]

岩手県の広報誌「いわてグラフ」。発行は年4回で、毎号拝見しています。

今月2021年6月号の表紙は、西和賀のネビラキカフェさん。
いわてグラフ2021.6.jpg
錦秋湖のほとりにあるそのカフェのことは、花巻方面のFBのお友達の記事で何度か紹介されていて、その度、私の「岩手で行きたいところリスト」上位になって行きました。なので今月の表紙にワクワクしました。

湖畔のカフェ憧れます。 お店の名前「ネビラキ」の意味は、私にとって初めて知ることば。雪解けの季節の森を散策したくなる由来ですね。詳しくは本文5pを。

2020年の春からピタッと止まってしまった私の岩手時間ですが、岩手で行きたいところリストを増やしていけるのが今はとても楽しいです。

いわてグラフ第776号(令和3年6月1日発行)以下の岩手県HPからご覧になれます。
ネビラキさんは表紙と5p。そのほかにも岩手の情報がいろいろ。
https://www.pref.iwate.jp/.../kou.../iwategraph/1043293.html

#岩手 #iwate
#いわてグラフ
#いわてグラフ2021年6月号
#西和賀
#ネビラキ
#行ってみたい岩手のカフェ

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3冊目 盛岡という星で2020-2021 [岩手・東北の事]

『盛岡という星で』第3弾が届きました。
2018年より年1回のペースで岩手県盛岡市が発行しているビジュアルブックです。


我が家で3冊顔合わせ。第3弾の表紙は菜園川徳前かな。

盛岡2.jpg

公式Instagramから再編集されたコロナ禍の盛岡の風景や、森優さんの描き下ろし長編漫画など、そして各写真に添えられたことばがみんな「今」の盛岡。あ~早くコロナの心配なしに岩手へ、盛岡へ(そして花巻へ)出かけたいなあ。


ところでこのビジュアルブックは <「盛岡市の関係人口」を考える新たな取り組み>のためのプロジェクトなのだそうです。

「関係人口」を調べてみれば総務省のHPに行き着きました。

「移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域や地域の人々と多様に関わる人々のことを指します。とのこと。つまり、私もこの人口にカウントされている。


これから先の10年後、20年後・・・ページをめくった時、この本の中の風景や事柄をどんなふうに感じるのでしょう、「今」の記録・記憶ってきっと大切。

盛岡1.jpg

『盛岡という星で 2020-2021』 発行/盛岡市市長公室都市戦略室

 ★公式インスタグラムはこちら→https://www.instagram.com/planet_morioka/


今回私は先行配布で入手しました。今後は、盛岡や首都圏での関連イベントで配布予定のようです。見かけたらラッキーかも。ぜひ手に取ってみてください。


​#planetmorioka #盛岡という星で

#ビジュアルブック 

#planet_morioka

#盛岡  #morioka 

#岩手  #iwate 

#写真 #読書

#関係人口

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

希望郷いわて文化大使 2021 [岩手・東北の事]

岩手県から令和3年度の委嘱状が届きました。2017年の就任から今年で5年目になりました。
★初就任の時の報告
  →https://bonjour-konogoro.blog.so-net.ne.jp/2017-08-13

この1年もひきつづき、岩手ファン、宮沢賢治ファンとしていいなと思ったことなど発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
20210415  2021委嘱状  アップ用.jpg
新型コロナウィルスの影響が続いていて、なかなか岩手へ行けません。今は関西で、SNSなどを通じて岩手の方たちとの交流や、情報が届くことを楽しんだり、考えたりしています。
でもその分、岩手へ行って直接会いたい人や、行きたい場所が確実に増えました。楽しみはあともう少し先かな!?
ともかくお互い元気で。再会の日楽しみにしています。

★「希望郷いわて文化大使」とはこんな活動です(岩手県のHP)     


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日もおつかれさま [岩手・東北の事]

FBで「今日のおつかれ様」をアップしているSさんは、FBのお友達で、宮沢賢治と小岩井農場のことでずっとお世話になってきた方で、岩手県・矢巾(やはば)の「カフェOjacco」店長さんです。


Sさんが先日アップしていたお酒がとってもおいしそうだったから「いいなー、私このお酒のファンなのです」とコメントしたら、送ってくださいました。

よえもん1.jpg

わ、恐縮です。 

わー、うれしい。

は~関西で岩手のお酒が飲める幸せ♡ 


ありがとうございます!


 新聞に美しく包まれた中身は「よえもん」さん。 岩手県・石鳥谷(いしどりや)のお酒です。 

よえもん3.jpg

「酉与右衛門 山廃純米酒無濾過 岩手県産美山錦 2017年」 ビンテージなのに、すっきり華やかな香り。香りと味が日々だんだん濃醇になってきています。 


「酉与右衛門 純米酒無濾過 備前雄町 2019年」こちらはのちほど・・・ 

よえもん2.jpg

そんなわけで、今日のおつかれ様をまねっこして

今日「も」おつかれさま。

★カフェOjacco ~岩手県・矢巾(やはば)にあります


#岩手 

#iwate 

#石鳥谷 

#いしどりや 

#酉与右衛門 

#よえもん 

#岩手の日本酒

#日本酒が好き 

#矢巾にありますカフェOjacco

#コロナが落ち着いたらカフェOjaccoに行くぞー 

#今日のおつかれ様 

#川村酒造

#Sさんと初めて出会ってからすでに30年だ驚愕

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「まきまき花巻」紹介リーフレット [岩手・東北の事]

岩手県花巻市の情報発信サイト「まきまき花巻」その活動を紹介するリーフレットができました。2020年バージョンです。
202012 まきまきリーフレット.jpg
11月に手元に届いたのですが今ごろのご紹介になってしまいました。

内容は、2019グッドデザイン賞受賞のことや、市民ライターの紹介、ライター同士の交流の場「まきまきの種」や、まきまき花巻公式キャラクター「まきぼう」のこと、そして記事の紹介などが四つ折りのA3の紙にギュッとつまっています。

リーフレットは花巻市内では花巻市内の高校、大学、市役所、支所、図書館、マルカン一階、おもちゃ美術館、賢治の広場、ゲストハウスmeinnなどに設置中とのことです。みかけたら手に取ってみてください。ライター紹介のところでは「遠方代表!?」で私も紹介していただいています。プロフィール写真は久々の顔出し(笑)。そして「まきまき花巻」では「#宮沢賢治の花巻レストラン」という連載記事などを書いていますので、読んでください。

花巻市内の高校生ライターも増えてきた「まきまき花巻」。これからもいろんな花巻情報が登場しそうです。

★★★まきまき花巻ご覧になるのはこちらから 

  → http://makimaki-hanamaki.com/

そして、まきまき花巻担当の塩ちゃんさんからは、大迫で「賢治文庫」をはじめますというおしらせも。行きたいなあ♡ いただいた案内はまきまき花巻リーフレットと一緒に撮影しました。

#まきまき花巻 #花巻市の情報発信サイト 
#2019年グッドデザイン賞受賞
#岩手 #iwate  #花巻  #hanamaki
#まきまきの種 #まきぼう

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花巻からサンタさん [岩手・東北の事]

リンゴ(リンゴ箱が銀河鉄道めいています)、小岩井カレンダー、いわて果実 のエコバッグ(それから写真を撮り損ねてしまったけれどサヴァ缶や南部チョコなども)、岩手に行かないと出会えないものいろいろ届きました。ありがとうございました!
りんご.jpg
クリスマスの前後は岩手県の北上市周辺が雪の影響でクロネコさんの配送が大変だった模様です。1日遅れで配送の方が大変恐縮されて届けてくださいました。でも配送の方が悪いわけではないので、こちらも恐縮。楽しいことはあとからやってきてもいいものです♡

なんだか落ち着かないままに年末です。自身の記録のためにも、たまってしまった今年のあれこれを、大晦日までにいくつかアップしていきます。夏休みの宿題は8/31に泣きながらやっていた性格がこんなところにも「発揮」されてしまうのです。わはは。


#リンゴはフジとハルカ 
#リンゴ箱もいろんなデザインがあって楽しい 
#なおこサンタさんありがとう #岩手 #花巻 
#iwate
#hanamaki

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リンゴりんご [岩手・東北の事]

注文していたリンゴがとどきました。今年2回目の花巻のリンゴ。前回とは異なる6種類と、2個のチビリンゴちゃん。

「スリムレッド」は初めて食べました。小さめでのっぽ形です。酸っぱさもちゃんとあるさわやかリンゴでした。

左から順に「シナノゴールド」「青林」「スリムレッド」「王林」「シナノスイート」「ぐんま名月」。小さなリンゴの名前はわかりません。
りんご.jpg
色を伝えてくれる名前が多いですね。黄色や薄緑や赤やいろんな色があって形も大きさもそれぞれで、見ているだけでも楽しいリンゴ。いただきまーす。

宮沢賢治さんに思いを馳せてでかけたリンゴ畑の見学記(2018.9)。お読みいただけるとうれしいです。
「宮沢賢治の花巻レストラン4・野原の菓子屋のお気に入り」
  → https://makimaki-hanamaki.com/2715

#岩手県 #花巻市  #iwate  #hanamaki 
#イーハトーブ 
#宮沢賢治の花巻レストラン
#岩手のりんご #花巻のりんご  
#りんご #リンゴ  #apple #pomme 
#宇津宮果樹園 
#シナノゴールド
#青林
#スリムレッド
#王林
#シナノスイート
#ぐんま名月

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

おなかのすくカレンダー [岩手・東北の事]

注文していた来年2021年の花巻のマルカンビル大食堂カレンダーが届きました。カレンダーに添えられていたカードにはmizuhoさんの手書きメッセージ?ありがとうございます。花巻はもう雪なんですね。
カレンダー.jpg
毎月、大食堂の100以上あるメニューから選抜された魅力・魅惑のごちそうたちが紹介されています。2月のは私大好きなんです。10月のお料理であったまりたい。食べたことのないメニューもいくつか♡ 今年12月から使えるので、さっそく目の前に飾って眺めています。
早くコロナの影響が収束しますように。来年は今年の分まで食べに行くよ~。

マルカン大食堂ってどんなメニューがあるの?と気になる方は「100品食レポ」もどうぞ(リンクさせていただきますね)。食レポひとつひとつのコメントが秀逸で楽しいのです。
 ★こちら→https://mrkn-100pj.net/

#岩手 #花巻 
#iwate  #hanamaki
#マルカン 
#マルカンビル大食堂 #2021年カレンダー
#マルカンビル1f
#私はオムライスとプリンパフェが特に好き


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ピカピカリンゴ [岩手・東北の事]

岩手より注文していたリンゴがとどきました。今年最初のリンゴたち。みんなピカピカいいお顔。
りんご.jpg
2018年の夏の終わりに花巻市郊外のリンゴ畑を見学させていただいたことがあります。あの山の斜面でイーハトーブの光や風を受けて実ったリンゴ食べてみたいなと・・・それから毎年の楽しみになりました。
.
感謝していただきます
.
宮沢賢治さんに思いを馳せてでかけたリンゴ畑の見学記(2018.9)。
お読みいただけるとうれしいです
「宮沢
賢治の花巻レストラン4・野原の菓子屋のお気に入り」
https://makimaki-hanamaki.com/2715


.
#岩手県 #花巻市 
#iwate #hanamaki
#イーハトーブ 
#宮沢賢治の花巻レストラン
#岩手のりんご 
#花巻のりんご 
#りんご #リンゴ 
#apple #pomme
#宇津宮果樹園 
#紅いわて
#トキ 
#ジョナゴールド 
#シナノスイート

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高村光太郎とホームスパン展@いわて・花巻 [岩手・東北の事]

【高村光太郎とホームスパン展】
岩手県花巻市・高村光太郎記念館で2020年10/5-11/23開催です。

20200928 光太郎チラシ ブログ用.jpg

(画像をクリックすると大きくなります)


案内にある「山口でのこころみ」を読んで、私は宮沢賢治さんの「ポラーノの広場」の世界や、賢治さんの友人・保阪嘉内さんが故郷・韮崎で目指した「花園農村」といった「こころみ」も思い出しました。
そして英国のエセル・エメの洒落た毛布。
バーナードリーチ・・・気になるキーワードがたくさんちりばめられている企画展です。



詳細は以下をどうぞ・・・


★高村光太郎記念館(花巻市のHP)



★高村光太郎記念館のブログ「森のたより」より

 光太郎とホームスパン



★「高村光太郎連翹忌運営委員会のblog」2020
年09月29日 より

  花巻高村光太郎記念館「高村光太郎とホームスパン-山居の夢-」。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の20件 | 次の20件 岩手・東北の事 ブログトップ