SSブログ
絵本と本の事 ブログトップ
前の20件 | 次の20件

よつばこの本ばこ 12月 誰かにプレゼント [絵本と本の事]

関西よつ葉連絡会のカタログ「よつばこ」の絵本紹介コーナー「よつばこの本ばこ」。
ブログ掲載用 よつばこの本ばこ490 表紙.jpg
更新が遅くなってしまいましたが、490号(12月号)は、プレゼントをテーマに楽しい気持ちを届けてくれる3冊をご紹介。
ブログ掲載用 よつばこの本ばこ490.jpg 
「今月の1枚」はプレゼント=包みをモチーフにして「鮭の包み焼」。キャンディ包みなところがポイントです。
ブログ掲載用 490 包み焼き 写真.jpg

紹介分は、↓ 以下をクリックすると大きくなります。
ブログ掲載用 490号 誰かにプレゼント.jpg

この1年で42冊の本を紹介しました。
2023年度も連載継続が決まりましたー!
引き続きどうぞよろしくお願いします。

【今回紹介した本】
『はりねずみのノート屋さん』ななもりさちこ/作 たかおかゆうこ/絵 福音館書店

『ながれぼし』武田康男/監修・写真 小杉みのり/構成・文 岩崎書店

『くまのこのとしこし』高橋和枝/作 講談社

★「よつばこ」は月1回発行「おやこのおいしいうれしいあつめました」のカタログです。
★「よつばこの本ばこ」親子で楽しめる本の紹介コーナー。 私は選書と文で水先案内人をしています(2021.1ー)。
★関西よつ葉連絡会 https://www.yotuba.gr.jp/
★よつばこ https://www.yotuba.gr.jp/yotubako

前号(11月号)「ぽかぽかお風呂」はこちらからご覧ください。
https://bonjour-hon.blog.ss-blog.jp/2022-11-09


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クリスマスと冬の絵本 [絵本と本の事]

クリスマスや冬が舞台の絵本はたくさんあるけれど、今日はインスタやFBでフォロワーさんやお友だちが「この本いいよ」とおすすめしていた絵本を読みました。
冬の絵本.jpg
あたたかいココアがでてくるおはなしが2冊。
そうそう、今日みたいに寒い日にはフーフーして飲みたいなー!
あったかクリスマスを♪

#クリスマスのおかいもの
#エリーちゃんのクリスマス
#つくってあそぼうくつしたにんぎょうげき
#さっちゃんのてぶくろ
#ゆきのげきじょう
#クリスマスの絵本
#冬の絵本
#読書日記 #絵本 #図書紹介 
#絵本は楽しい
#今日はクリスマス

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

よつばこの本ばこ 11月「ぽかぽかお風呂」 [絵本と本の事]

関西よつ葉連絡会のカタログ「よつばこ」の絵本紹介コーナー「よつばこの本ばこ」。
ブログ掲載用 450号 表紙.jpg

450号(11月号)は、11月26日「いいふろ」の日にちなんで、あたたかいお風呂の絵本3冊です。

ブログ掲載用 450号 お風呂.jpg

「今月の1枚」は、子どもの頃、お風呂屋さんで飲んだフルーツ牛乳を思い出して「ちょっと豪華なお風呂上がりの一杯」を作りました。おいしかったのですが、あれ?これはミックスジュースだったかなー?
ブログ掲載用 450号 フルーツ牛乳.jpg

紹介文は以下です。写真をクリックすると大きくなります。

 ↓
ブログ掲載用 よつばこの本ばこ450 お風呂.jpg

【今回紹介した本】
『おふろなかのジャングルたんけん』まつおかたつひで/作・絵 童心社
『おふろやさん』西村繁男/作 福音館書店
『パンダ銭湯』tupera tupera/作 絵本館

★「よつばこ」は月1回発行「おやこのおいしいうれしいあつめました」のカタログです。

★「よつばこの本ばこ」親子で楽しめる本の紹介コーナー。 私は選書と文で水先案内人をしています(2021.1ー)。

★関西よつ葉連絡会 https://www.yotuba.gr.jp/

★よつばこ https://www.yotuba.gr.jp/yotubako.

★前号(10月)は「10月は豆腐の季節!?」は


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

よつばこの本ばこ 10月 「10月は豆腐の季節!?」 [絵本と本の事]

10月号の報告が遅くなりました・・・。
関西よつ葉連絡会のカタログ「よつばこ」の絵本紹介コーナー「よつばこの本ばこ」。
ブログ掲載用 410号 表紙.jpg
410号(10月号)は、10月2日の「とうふの日」にちなんで、豆腐が楽しめる絵本3冊です。
ブログ掲載用 410号.jpg

 ↓ 紹介文は以下の写真をクリックしてご覧ください。大きくなります。
ブログ掲載用 410 お豆腐.jpg

「今月の1枚」は、トッピングいろいろ冷ややっこ。
ブログ掲載用 410号 おとうふ.jpg
ところで豆腐にも旬があって、秋に収穫した国産大豆が出回る1月から2月あたりが旬なのだそうですよ。冬のお楽しみですね。

【今回紹介した本】
『やまこえのこえかわこえて』こいでやすこ/作 福音館書店
『おとうふやさん』飯野まき/作 福音館書店
『おとうふ2ちょう』 くろだかおる/作 たけがみたえ/絵 ポプラ社

★「よつばこ」は月1回発行「おやこのおいしいうれしいあつめました」のカタログです。
★「よつばこの本ばこ」親子で楽しめる本の紹介コーナー。 私は選書と文で水先案内人をしています(2021.1ー)。
★関西よつ葉連絡会 https://www.yotuba.gr.jp/
★よつばこ https://www.yotuba.gr.jp/yotubako.html

★前号、よつばこの本ばこ9月「秋のひみつ」は
 こちらから
 →https://bonjour-hon.blog.ss-blog.jp/2022-09-14-1

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

よつばこの本ばこ 9月「秋のひみつ」 [絵本と本の事]

関西よつ葉連絡会のカタログ「よつばこ」の絵本紹介コーナー「よつばこの本ばこ」
ブログ掲載用 202209 よつばこの本ばこ370号 表紙.jpg

370号(9月号)は、「ひみつ」というキーワードで秋を楽しめる絵本3冊をご紹介。
まだまだ残暑厳しい関西ですが、どこかに秋が。
ブログ掲載用 202209よつばこの本ばこ370号 .jpg

「今月の1枚」は、『ヒガンバナのひみつ』をモチーフにした食べられるヒガンバナを作りました。
ブログ掲載用  写真 370号 ヒガンバナ.jpg
実は「ミニトマトとパプリカのタルティーヌ」。
薄く切って焼いたフランスパンに、クリームチーズを塗り、刻んだミニトマトと、ゆでてマリネし細切りにしたパプリカをのせます。茎の部分はキュウリです。

紹介文は、以下の写真をクリックしてご覧ください。大きくなります。
  ↓ ↓ ↓
ブログ掲載用 よつばこの本ばこ370 秋のひみつ.jpg

【今回紹介した本】
『はるとあき』斉藤倫、うさまる/作 吉田尚令/絵 小学館

『ヒガンバナのひみつ』かこさとし/作 小峰書店

『わたしたちのたねまき たねをめぐるいのちたちのおはなし』 
  K.O.ガルブレイズ/作 W.A.ハルバリン/絵 訳/梨木果歩 のら書店

★「よつばこ」は月1回発行「おやこのおいしいうれしいあつめました」のカタログです。
★「よつばこの本ばこ」親子で楽しめる本の紹介コーナー。 
  私は選書と文で水先案内人をしています(2021.1~)
★関西よつ葉連絡会 https://www.yotuba.gr.jp/
★よつばこ https://www.yotuba.gr.jp/yotubako.html




◆前号 よつばこの本ばこ8月「涼しい~♪」もご覧下さい。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

よつばこの本ばこ 8月「涼しい~♪」 [絵本と本の事]

関西よつ葉連絡会のカタログ「よつばこ」の絵本紹介コーナー「よつばこの本ばこ」。
330号(8月号)は、涼める絵本3冊をご紹介します。
ブログ掲載用 330-1.jpg

涼しさもいろいろ。どうぞ涼んでいってくださいな。
ブログ掲載用 330-2.jpg

「今月の1枚」は生クリームとブルーベリーで作った「ブルーベリーフール」と、我が家の歴代の泡だて器。
ブログ掲載用 330 今月の1枚.jpg

紹介文は、以下の写真をクリックしてご覧ください。大きくなります。

↓ ↓ ↓
ブログ掲載用 330-3.jpg

【今回紹介した本】
『300年まえから伝わる とびきりおいしいデザート』
  文/エミリー・ジェンキンス 絵/ソフィー・ブラッコール
  訳/横山和江 あすなろ書房

『海のアトリエ』作/堀川理万子 偕成社

『やきざかなの のろい』作/塚本やすし ポプラ社 


★「よつばこ」は月1回発行「おやこのおいしいうれしいあつめました」のカタログです。
★「よつばこの本ばこ」親子で楽しめる本の紹介コーナー。 
  私は選書と文で水先案内人をしています(2021.1ー)。
★関西よつ葉連絡会 https://www.yotuba.gr.jp/
★よつばこ https://www.yotuba.gr.jp/yotubako.html


前号、よつばこの本ばこ7月「食べる自由研究」はこちらからご一読ください~!
https://bonjour-hon.blog.ss-blog.jp/2022-07-15

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雨がふっても「いいおてんき」 [絵本と本の事]

先日、丹波篠山市へ、ハードカバーになった『いいおてんき』を背負ってでかけました。
お世話になった菊代さん、文枝さん、ささやま中央図書館、本を置いて下さる小山書店さんへごあいさつと、直接本をお渡しに。
ささやま1.jpg
朝、我が家周辺は豪雨で「警戒レベル3」ひゃー。

小雨の間に飛び出して電車に乗ったのに、JRは遅れています。これでは予定のバスに絶対乗れない・・ひゃひゃー。
急遽、特急コウノトリに乗車。リクライニング椅子でつかの間の旅人気分♡

そして到着した丹波篠山は青空でした!
河原町妻入商家群は、電柱が取っ払われ(地中化)、美しい家並みが際立っていました。
ささやま2.jpg

猫さんが店番
ささやま3.jpg

お昼は、友人のFさんと河原町の「丹波そば切り・花格子」で、そば御膳。
ささやま4.jpg

その後、大雨ー。菊代さんとお会いし、秀幸さんにお参りをして、おしゃべり楽しかったです。
畑ではミニトマトを収穫させてもらいました。そして帰る時間には晴れ!
ささやま6.jpg
まるで絵本の「はれているのも、いいおてんき あめがふるのも、いいいおてんき」な1日になりました。
いいおてんき1.jpg
篠山のみなさま ありがとうございました。

★小山書店さんで絵本「いいおてんき」(こどものともライブラリー版/福音館書店、990円税込)扱ってもらっています。書店では全国でここだけでーす!
ささやま5.jpg
よろしくおねがいします。
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SHOP69171

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

よつばこの本ばこ 7月「食べる」自由研究  [絵本と本の事]


関西よつ葉連絡会のカタログ「よつばこ」の絵本紹介コーナー「よつばこの本ばこ」。
290号(7月号)は、夏休み特集!
テーマは、「食べる」自由研究~読んでみよう作ってみよう。
ブログ用 290-1.jpg
「食べる」を3つのテーマに分け、毎号よりも多い計9冊を紹介しました。

絵本からレシピ本、実用書いろいろとりまぜました。
夏休みの楽しい読書タイムや、自由研究にもお役立てくださいー。

「今月の1枚」は、今回紹介した本たちを参考に「実践!私のカレー研究」。
トマトたっぷりのスパイスカレーにしらすをトッピング。
ブログ用 290号 カレー写真.jpg

紹介文は以下・・・写真をクリックすると大きくなります。
ブログ用 290-2.jpg
★「よつばこ」は月1回発行「おやこのおいしいうれしいあつめました」のカタログです。

★「よつばこの本ばこ」親子で楽しめる本の紹介コーナー。
 私は選書と文で水先案内人をしています(2021.1~)。

★関西よつ葉連絡会 https://www.yotuba.gr.jp/

★よつばこ https://www.yotuba.gr.jp/yotubako.html

【今回紹介した本】
1.お料理名人に教わるおいしいレシピ
   ~物語の主人公や有名シェフの子ども向け料理本
『台所のメアリー・ポピンズ』
   P.Lトラヴァース/作 メアリー・シェパード/絵 
   おはなし訳/小宮由 お料理訳/アンダーソン夏代 アノニマ・スタジオ
『ばばばあちゃんのなんでもおこのみやき』
   さとうわきこ/作 佐々木志乃/協力 福音館書店
『料理はすごい!』柴田書店/編 柴田書店

2.「食べる」ってなんだろう
   ~親子で考えるごはんとくらしの本
『料理図鑑』おちとよこ/文 平野恵理子/絵 福音館書店
『しらすどん』 最勝寺朋子/作・絵 岩崎書店
『きちんと「食べる」、きちんと「暮らす」』
   岡田晴彦/著 ダイヤモンド社

3.実践!カレー研究
   ~自由研究にもおすすめ
『パパ・カレー』武田美穂/作 ほるぷ出版
『<野菜から>そだてるカレー』
   真木文絵/文 石倉ヒロユキ/写真・絵 偕成社
『京大カレー部 秘伝のスパイスカレーレシピ』 
   京大カレー部/著 河出書房新社

★前号、よつばこの本ばこ6月「本で遊びましょ」は
 こちらからどうぞ
  →https://bonjour-hon.blog.ss-blog.jp/2022-06-05

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

特装版『いいおてんき』 [絵本と本の事]

こどものとも年中向き2017年8月号『いいおてんき』(福音館書店・品切れ)が「特装版」になりました。ハードカバーです♡
いいおてんき1.jpg
書店扱いはありませんが、保育園などで8月に配本されます。
(※特別に丹波篠山市の小山書店さんが来週(2022.7.12-)より扱ってくだることになりました)

この本を読んでくれる子どものみなさんがいるんだと思うと、とってもうれしいです。
すでに猛暑の今年の夏、畑の気持ちのいい空気が届きますように。

こどものとも年中向きの時の表紙(左)と、今回の表紙(右)の見比べっこ。
どこが違っているでしょうか・・・・タイトルをじっとみてね。
いいおてんき2.jpg
#いいおてんき
#いいおてんき特製版
#タイトルの色が変わりました
#井上文香  
#なかのゆき
#丹波篠山市の畑へ取材に行きました
#こどものとも年中向き2017年8月号
#福音館書店
#こどものとも社
#絵本 
#絵本は楽しい
#畑のおはなし 
#夏のおはなし

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

よつばこの本ばこ 6月「本で遊びましょ」 [絵本と本の事]

関西よつ葉連絡会のカタログ「よつばこ」の絵本紹介コーナー「よつばこの本ばこ」。
ブログ用 よつばこ250-1.jpg

250号(6月号)は、しりとり、なぞなぞ、ことばあそびなど、お家の中で遊べる本を紹介しました。梅雨時で外に行けない日でも、本を開くと楽しいことがまっています♡

ブログ用 よつばこ250-2.jpg

「今月の1枚」は、デコポンジュース(果実をしぼってみた)、いちご、そしてふくらみすぎたマドレーヌ。
ブログ用 250号写真 本で遊びましょ.jpg

紹介文は、以下の写真をクリックしてご覧ください。大きくなります。
 ↓ ↓ ↓
ブログ用 よつばこ250-3.jpg

今月は、もうひとつおしらせ。
6/18(土)「たからづかハミングマルシェ」(主催:えふえむ宝塚 https://835.jp/)。
ブログ用  宝塚ハミングマルシェ 表面.jpg

会場で「よつばこの本ばこ・水先案内人」としてちょっとだけおはなしします
ブログ用 宝塚ハミングマルシェ 裏面.jpg

上記の2枚の案内をそれぞれクリックしてご覧ください。大きくなります。

★「よつばこ」は月1回発行「おやこのおいしいうれしいあつめました」のカタログです。

★「よつばこの本ばこ」親子で楽しめる本の紹介コーナー。
  私は選書と文で水先案内人をしています(2021.1~)。

★関西よつ葉連絡会 https://www.yotuba.gr.jp/

★よつばこ https://www.yotuba.gr.jp/yotubako.html

【今回紹介した3冊】
 『しりとり』安野光雅/作・絵 福音館書店   
 『なぞなぞのにわ』石津ちひろ/なぞなぞ 中上あゆみ/絵 偕成社
 『の』junaida/作 福音館書店

★前号「茶 ちゃ CHA」はこちらからどうぞ
   →https://bonjour-hon.blog.ss-blog.jp/2022-05-15

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

わあ、クッキーだ [絵本と本の事]


絵本『しずかにしずかに』(こどものとも年中向き2022年5月号・福音館書店)の1シーンのクッキーです♡

ブログ用 感謝 しずかにクッキー2.jpg

神奈川県・湯河原にある「たんぽぽ作業所」のみなさんが作ってくださったクッキー。「ギャラリー・カフェ飛ぶ魚」で5/21に行われた鈴木永子さんのトーク会に参加された方へのサプライズだったそうです。


私は当日は遠方で、参加できなかったのですが、後日、担当編集者さんが送ってくださった缶のふたをあけたときは感激で、じっと見つめてしまいました。

ブログ用 感謝 しずかにクッキー.jpg

もったいなくてまだ食べていませんー。


トーク会のこと、クッキーのことは飛ぶ魚さんのブログ日記を。
とても楽しい会だったことが伝わってきます。
https://tobusakana.jimdo.com/%E6%97%A5%E8%A8%98/


〇ギャラリー・カフェ飛ぶ魚「鈴木永子 展」(神奈川県・湯河原)
 2022年5月20日(金)-6月25日(土)金・土のみ開催 11:30-17:00

〇会場・開催日など詳細は飛ぶ魚さんのHPでご確認ください
 →https://tobusakana.jimdo.com/

★『しずかにしずかに』は、福音館書店HPの詳細ページをご覧ください。
 →https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=6998

#飛ぶ魚

#神奈川県
#湯河原
#しずかにしずかに
#こどものとも年中向き
#2022年5月号
#鈴木永子 絵 
#なかのゆき 文
#福音館書店
#絵本
#読書は楽しい
#猫の絵本
#絵本クッキー

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「こども本の森 こうべ」へ行ってきました [絵本と本の事]

この春(2022.3)に三宮の東遊園地にオープンした図書館「こどもの本の森 こうべ」へ行ってきました。
森1.jpg
現在、予約制になっていて友人が1か月前に申し込んでくれ、抽選で行くことができました(兎座さんありがとうー)!
壁一面の本棚を見上げます。
森2.jpg
6段目より上は免振対策で固定されていますが、下段に同じ本があり、読めます。大人はしゃがまないとみられない本棚スペースや、ほそーい階段や、見上げると空が見える(ちょっと井の中の蛙を思い出してしまった)厳かな雰囲気の場所もあり、散策しているうち、あ、これが「森」だ。
森3.jpg

あ、しばわんこさん!
森4.jpg

『MOMO』の特装版の表紙の亀さん!
森5.jpg

『ねんね』!
森6.jpg
大好きな本や、読んでみたい本の中を友人たちとわいわいと散策するうち、もう頭の中は、たくさんの読書をした気分。
建物の前には、花時計。かつての市役所横から復活してました。うれしい。
森7.jpg
こども本の森は神戸のほかに大阪、岩手県遠野市にもあるので、いずれそれぞれ行ってみたいと思っています。
森8.jpg
#こども本の森神戸
#こども本の森
#兵庫県 #神戸市 #KOBE
#花時計 
#絵本は楽しい 
#絵本 
#読書
#読書案内
#図書館

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

『しずかにしずかに』原画展@神奈川 [絵本と本の事]

絵本『しずかにしずかに』(こどものとも年中向き2022年5月号・福音館書店)の絵を描いてくださった鈴木永子さんの個展が、神奈川県・湯河原にある「ギャラリー・カフェ飛ぶ魚」で開催されます。期間は5/20(金)-6/25(土)(ただし開催は金・土のみ)。

ブログ掲載用 20220520  鈴木永子展DM.jpg

『しずかにしずかに』の原画のほか、絵画作品、陶器の作品や、石ころの絵など鈴木さんの作品が見られますよ。どうぞおでかけください。


〇ギャラリー・カフェ飛ぶ魚「鈴木永子 展」(神奈川県・湯河原)


〇2022年5月20日(金)-6月25日(土)金・土のみ開催 11:30-17:00


〇会場・開催日など詳細は飛ぶ魚さんのHPでご確認ください



★『しずかにしずかに』は、福音館書店HPの詳細ページをご覧ください。


ブログ用 しずかに 表紙.jpg

#飛ぶ魚

#神奈川県

#湯河原  

#盛会お祈りいたします

#しずかにしずかに

#こどものとも年中向き

#2022年5月号

#鈴木永子 絵 

#なかのゆき 文

#福音館書店

#絵本

#読書は楽しい

#猫の絵本

ブログ しずかに 裏表紙.jpg

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

よつばこの本ばこ 5月「茶 ちゃ CHA」 [絵本と本の事]

関西よつ葉連絡会のカタログ「よつばこ」の絵本紹介コーナー「よつばこの本ばこ」。
ブログ掲載用 210号 表紙.jpg
210号(5月号)のテーマは、夏も近~づく八十八夜~♪の5月ということで、「お茶」。お茶の時間を楽しめる3冊を紹介しました。
ブログ掲載用 210号 .jpg

「今月の1枚」は白玉団子にあんこたっぷり♡煎茶と一緒にお茶の時間です。
ブログ掲載用 210号 お茶写真.jpg

★紹介文は、以下の写真をクリックしてご覧ください。大きくなります
ブログ掲載用 210号 紹介文.jpg
★「よつばこ」は月1回発行「おやこのおいしいうれしいあつめました」のカタログです。
★「よつばこの本ばこ」親子で楽しめる本の紹介コーナー。私は選書と文で水先案内人をしています(2021.1~)。
★関西よつ葉連絡会 https://www.yotuba.gr.jp/
【今回紹介した3冊】

『茶の絵本』増澤武雄/編 山福朱実/絵 農文協    
『おちゃのじかん』土橋とし子/作 佼成出版社
『おちゃのじかんにきたとら』ジュディス・カー/作 晴海耕平/訳 童話館出版
★前号「おにぎり おむすび にぎりめし」はこちらからどうぞ
https://bonjour-hon.blog.ss-blog.jp/2022-04-03

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

なみちゃんのおやつ [絵本と本の事]

絵本『しずかにしずかに』(こどものとも年中向き2022年5月号・福音館書店)の、おはなしの「たね」をここでちょこっと・・・。

ブログ用 しずかに 表紙.jpg

おはなしの中で、主人公のなみちゃんがおやつのビスケットをたべる場面があります。ビスケット食べるときの音。みなさんにはどんな風に聞こえますか?


私、いろんなビスケットを食べました。ビスケットによって食べる音が違う。

わはは、楽しい。

ブログ掲載用 おやつ.jpg

そうして「あ、これ」。なみちゃんのビスケットの音、見つけました♪


実は、なみちゃんは校了間近まで「ポリポリパリッ」と食べていました。

以前、岩手県の西和賀のおやつ「ビスケットの天ぷら」に使われていたビスケットを天ぷらにはしないで・笑、そのまま食べてみると、大きな音がするので「これだ!」と。


でも担当編集者さんと相談していく中で、この音だとおせんべい食べてるみたいじゃない?ということになり、またビスケットを食べて書き直し。


「聴く」という作業では、どれもビスケットの音。でも、それ伝えるためにその通りに「ことば」にしても伝わらない。音を伝えるときって、音自体が持っているカラーや、記憶や経験が印象付けることが大きいなあ。

そして私が聞こえた感じが、ほかの人にも同じ感じとは限りません。伝えるって難しい。でもことばっておもしろい、と感じた経験でした。


そうして最終形の「音」に行き着いたビスケットは・・・「ザックサックサクッ」。この写真の中のどーれかな。


★『しずかにしずかに』おはなしの内容は、福音館書店インスタグラムに詳しく紹介されています。



★福音館書店HPに詳細ページがあります。感想もHP宛てお寄せいただけるとありがたいです。



#しずかにしずかに

#こどものとも年中向き

#2022年5月号

#なかのゆき 文

#鈴木永子 絵 

#福音館書店  

#絵本

#読書は楽しい

#猫の絵本

#ビスケット

#おやつ

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コチコチ時計 [絵本と本の事]

絵本『しずかにしずかに』(こどものとも年中向き2022年5月号・福音館書店)の、おはなしの「たね」をここでちょこっと。

ブログ用 時計と絵本.jpg


おはなしの中にコチコチコチと音のする時計がでてきます。これは我が家の時計がおはなしの「たね」になりました。絵本では異なる時計が活躍していますが、私は、そのシーンはこの時計のリズムで「コチコチコチ」。

ブログ用 時計.jpg

手のひらサイズの小さな時計です。見た目はかわいいのですが、ずっしり重く、コチコチコチが大きな音。


もう我が家で半世紀以上暮らしています。

長い間家の中心で働いていましたが、いつからか私がこの音が気に障るようになり(こういうところ、ちょっと神経質だなあと自分でも思います・笑)。しずかな電波時計に仕事を譲り、タンスの奥へ。


後ろ姿、年季入っている。

ブログ用 時計 後ろ姿.jpg

久しぶりに、ゼンマイをジリー、ジリー回すと「コチコチコチ・・・」まだ動く!

そうそう、この音。


小さいころ、一人で留守番していると、この音がだんだん大きく聞こえ、それにつれ心細くなっていったものです。


だけど本当は、励まそうとしてくれていたのかな。

今、コチコチ…を聞きながら、そんな思いになりました。


人間も年季入ってくると頼もしく(厚かましく!?)なるようです。


★『しずかにしずかに』おはなしの内容は、福音館書店インスタグラムに詳しく紹介されています。



★福音館書店HPに詳細ページがあります。感想もHP宛てお寄せいただけるとありがたいです。 https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=6998



#しずかにしずかに

#こどものとも年中向き

#2022年5月号

#なかのゆき 文

#鈴木永子 絵 

#福音館書店  

#絵本

#読書は楽しい

#猫の絵本

#古い時計

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

しずかでにぎやかな場所 [絵本と本の事]

絵本『しずかにしずかに』(こどものとも年中向き2022年5月号・福音館書店)の折り込みふろく「絵本のたのしみ」。
「作者のことば」に書いた、補足をここでちょこっと。
ブログ しずかに.jpg

「・・・最初のきっかっけは20年前に岩手県で出会ったブナ林でした。」と書きましたが、あら、20年「以上」前でした!
その場所は、岩手県花巻市の大空滝(大空の滝)へ向かう途中の秋のブナ林です。
宮沢賢治の「なめとこ山の熊」の舞台ともいわれる場所で、賢治研究家で私の童話創作の先生と、賢治仲間と一緒にハイキングへ出かけた思い出が、一番最初のおはなしの「たね」になりました。
林の中は、靴底から落ち葉のカサカサした音とその感触が伝わってくるほどしずかでした。そして、しずかだからこそ周りから生き物の気配が感じられ、それは不思議なにぎやかさ。
おかげさまで、熊に出会うことなく、大空滝を見ることができました。だけど滝は思っていたより遠い景色でちょっと拍子抜け。そのぶん、秋の林の明るさや、木々の色や、匂いがたくさんの記憶のおみやげになりました。
そしてその日から、日常でも「しずかで、にぎやか」なことを想い、考えるようになり、やがて猫に・・・『しずかにしずかに』になりました。裏表紙、お気に入りです。
ブログ しずかに 裏表紙.jpg
滝の写真がありません(どこかにあるはずなんだけど!)気になる方は「大空滝 花巻」で検索してみてください。
★『しずかにしずかに』は、保育園・幼稚園などで配布されている月刊誌です。
  書店で取り寄せ可能です。
  福音館書店インスタグラムで詳しく紹介されています(ありがとうございます)。    
★福音館書店HP紹介ページ。感想もHP宛てお寄せいただけるとありがたいです。  
#しずかにしずかに
#こどものとも年中向き
#2022年5月号
#なかのゆき 文
#鈴木永子 絵 
#福音館書店  
#絵本
#読書は楽しい
#猫の絵本

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ポラン堂古書店へ行ってきました [絵本と本の事]

2022年4月阪急夙川駅前、夙川グリーンタウン2階にオープンした「ポラン堂古書店」さん。 

ポラン堂1.jpg
店名の「ポラン」は宮沢賢治の「ポラーノの広場」からかなー。看板には賢治さん風なシルエット。

ポラン堂2.jpg

店主は、花巻で出会う(でもお互い兵庫県民なのにね・笑)賢治仲間のお一人。

大学の日本文学の先生で、宮沢賢治学会の理事である研究者。

今年の年賀状にあった「この春から古書店をはじめます」に驚きつつ、お店オープンがとても待ち遠しかったのです。


あ、『宮澤賢治のレストラン』めっけ!
ポラン堂3.jpg
この本、古書店にもなかなかありませんので、これは早い者勝ち・笑。


本棚には宮沢賢治の関連本が新旧そろっています。そのほか国内外の文学、絵本や児童文学などいろいろ。本棚を眺めるのが楽しいです。お気に入りの本がきっと見つかりますよ♪

ポラン堂4.jpg

とにかく本のことが大好きな店主です。 夙川へ行ったらぜひ「ポラン堂古書店」へ~♡

活版印刷.jpg

〇ポラン堂古書店:

  兵庫県西宮市羽衣町7-30 夙川グリーンタウン2階

  (阪急夙川駅徒歩2分) 

  11:00-19:00(水金定休)

 ※営業時間・定休日は変更の時もあるのでツイッターで確認を


〇ツイッター:@polando_books


〇ポラン堂店主が講師の『宮沢賢治の世界」講座が、4月から7月まで月1回夙川公民館で開催中です。 詳細はこちらを→https://www.nishi.or.jp/.../pro.../miyazawakenjinosekai.html


#ポラン堂古書店 

#2022年4月オープン

#兵庫県 #hyogo

#西宮市 #夙川 

#阪急夙川

#夙川グリーンタウン

#宮沢賢治 

#古書店 

#絵本

#読書は楽しい 

#宮澤賢治のレストラン

#平凡社


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

活版印刷 [絵本と本の事]

手触りのいい分厚い紙の、活字の凹み。一文字ずつ見て、触って、印刷機の音まで想像してしまいます。

そして宮沢賢治ファンの私は「銀河鉄道の夜」のジョバンニが活字を拾うシーンも思い出し、わくわくしてしまう活版印刷。
古書店のショップカード。
活版印刷.jpg
店主は賢治仲間の友人です。
お近くの方、ぜひお立ち寄り下さいー。

【ポラン堂古書店】
兵庫県西宮市羽衣町7-30 夙川グリーンタウン2階
(阪急夙川駅徒歩2分) 
11:00-19:00(水金定休)
※営業時間・定休日は変更の時もあるのでツイッターで確認を
〇ツイッター:@polando_books
〇ポラン堂店主が講師の『宮沢賢治の世界」講座が、4月から7月まで月1回夙川公民館で開催中です。



#ポラン堂古書店 
#2022年4月オープン
#宮沢賢治 
#古書店 
#絵本
#読書 
#本屋さん
#兵庫県 #hyogo
#西宮市 #夙川
#活版印刷 

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

『しずかにしずかに』 [絵本と本の事]

こどものとも年中向き2022年5月号(福音館書店)で『しずかにしずかに』というおはなしを書きました。
絵は鈴木永子さん。
なみちゃんと猫のとらちゃんのおはなしです。
ブログ用 しずかに 表紙.jpg
幼稚園・保育園などで購読されている月刊誌ですが、4月中は書店でにあります(取り寄せできます。それから図書館にもあるはず)。

本の中には、折り込みふろく「絵本のたのしみ」が挟まれています。
こちらでは「しずかにしずかに」ができるまでのことを書きました。
合わせてご一読いただけると幸いです。
ブログ用 しずかに 2.jpg


★作品の詳細は、福音館書店HP「しずかにしずかに」をどうぞ。
 感想も以下のHPへお寄せいただけるととってもうれしいです!

【追記 2022.4.24】
福音館書店公式インスタグラムで
「しずかにしずかに」詳しく紹介してくださっています。ぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/p/Ccm89sZp-6f/

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の20件 | 次の20件 絵本と本の事 ブログトップ